Featured image of post Syncthing + Obsidianでデバイス間共有をする

Syncthing + Obsidianでデバイス間共有をする

ローカルのストレージのファイルを異なるデバイス間で同期する。

coins Advent Calendar 2023 12 日目の記事です。今回は私が使用している syncthing と obsidian を組み合わせた、メモ帳管理システムについて書きたいと思います。

# はじめに

ちょっとしたメモを取るとき、私はマークダウンでちょこっと取っています。しかし、異なるデバイス間でデータ共有ができるマークダウンエディタで、無料のものはほとんどありません。更に一般的なマークダウンエディタはローカルのデータしか読み取れません。HackMD や HedgeDoc は理想に近いソフトウェアですがあくまでもマークダウンファイルを複数人でリアルタイムで共有するものであり、PDF や画像ファイルそのものについては共有できません。このような問題を解決するために syncthing と obsidian を組み合わせた体制に落ち着きました。

ちょうど自分が自由に使えるサーバを手に入れたので、そのサーバを基幹サーバとしてデータを管理し始めました。ファイルを syncthing で同期して、同期されたファイルを obsidian で読み込むというものです。今回の記事ではそれぞれのソフトの感触や、使ってみての感想について書いていきます。私の環境が特殊なので、具体的なインストール方法を書いてもよいのですが、一般論に欠けるので今回は割愛させてもらいます。

# syncthing とは

Syncthing is a continuous file synchronization program. It synchronizes files between two or more computers in real time, safely protected from prying eyes. Your data is your data alone and you deserve to choose where it is stored, whether it is shared with some third party, and how it’s transmitted over the internet.(公式 HP より)

syncthing は継続的なファイル同期プログラムです。2 つ以上のコンピュータとリアルタイムで同期し、探索の目から安全に保護します。あなたのデータは自身のものであり、どこに保存するか、第三者と共有するか、どのようにインターネット上でやり取りされるかを自由に決めることができます。(超意訳)

まあ要するにそれぞれの端末に保存されているデータを共有し合うアプリということです。他人とファイルを共有することもでき、本当にひとつのディレクトリを共用するような感じになります。

syncthing は P2P を使用したリアルタイム同期システムです。機器の登録などの設定も簡単に行うことができるので、とっつきにくいわけではありません。詳しくは公式ドキュメントを参照してください。windows,linux,android などに対応しており、私が使用しているデバイスにはすべて互換性があるので共有したいデバイスには入っています。

リアルタイムな同期は本当に便利で、基本的に数秒で完了します。

# obsidian とは

obsidian とはマークダウンエディタの一つで、プラグインが豊富なのが特徴的です。バックリンクをつけることができ、ノート間での関連付けができます。リンクの結びつきをグラフにできるのも強みです。

デイリーノートという機能もあり、毎日の日記や todo リストをつけることもできます。私はあまりデイリーノートを使いませんが、マークダウンエディタとしての使い勝手がとても良いので使用しています。4 月から 5 月くらいまでにかけては毎日デイリーノートをつけていた時期がありましたが、力付きて最近は全くつけられていません…

obsidian も多くのプラットフォームで対応しています。logseq や ScrapBox とは異なり独自な記法はそこまで多くなく、気軽にマークダウンを書くことができます。バックリンク関連と画像埋め込みなどに関しては独自記法があります。

正直最も大事なのは syncthing を用いたファイル共有システムであり、マークダウンエディタは使い慣れているもので構わないと思います。 obsidianエディタ

# 実際に使ってみて

実際に使ってみての感想ですが、とてもいいです!

obsidian は入力を止めた 2 秒後に自動保存されます。その時間を含めて大体 10 秒以内に同期が完了します。HackMD や HedgeDoc は複数人で編集するのに見ているのでリアルタイム性が重要ですが、今回の構成はあくまでも一人用なので多少時間がかかっても問題なさそうです。

# 最後に

初めてのアドカレの記事でしたが、いかがだったでしょうか。もっと技術的に詳しい記事が書けるようになれたら嬉しいなと思います。

comments powered by Disqus
Hugo で構築されています。
テーマ StackJimmy によって設計されています。